利用案内/旭川市近文市民ふれあいセンター

サービスに関するお問い合わせは…

利用案内

  1. ホーム
  2. 利用案内

施設使用料

※教室会員も施設使用料がかかります。

利用者年齢高齢者
交流センター
多目的ホール温水プール
個人
温水プール
団体
温水プール
6回券
70歳以上の方(平日の日中)無料
(上記以外)150円
220円100円80円500円
60〜69歳の方220円520円410円2,600円
小・中学校無料無料100円80円500円
高校生150円150円260円200円1,300円
上記以外の方220円220円520円410円2,600円
  • 小学校2年生以下は、必ず保護者(18歳以上)の方が水着、水泳キャップを着用して同伴遊泳していただきます。※同伴できる児童数は3人までです。
    その他、温水プール利用上の注意事項がございます。詳しくはこちら
  • 小学校入学前の幼児は無料・障がい者の介助者は無料でご利用いただけます。
    (介助者は介助に徹していただきます。)
  • 障がい者(障がい者手帳を必ずご提示下さい)が個人でプールを利用するときは、減免8割。
    その他(高齢者交流センター・多目的ホールと専用使用)は、減免5割。
  • 高齢者交流センターは平日の日中、60歳以上の方の無料開放施設です。
    一般の方は平日の日中にご利用いただけません。
    平日の日中とは、月曜日~金曜日(祝日を除く)9時~17時迄です。
  • 団体とは、一団体の利用者数が20名以上といたします。

専用使用料

使用区分午前
9:00〜12:00
(温水プール
10:00〜12:00)
午後
13:00〜17:00
夜間
18:00〜20:45
全日
9:00〜20:45
高齢者
交流
センター
集会室1,120円1,500円1,120円3,740円
娯楽室970円1,300円970円3,240円
趣味の部屋550円740円550円1,840円
研修室(1)680円900円680円2,260円
研修室(2)680円900円680円2,260円
多目的ホール全面6,790円9,060円6,790円22,640円
2/34,520円6,040円4,520円15,080円
1/32,260円3,020円2,260円7,540円
温水プール全面1時間 10,710円
コース1コース 1時間 1,530円
  • 個人の専用利用はできません。
  • 温水プールの専用コースは1コース概ね10人以上とし、原則として1団体1コースに限ります。
  • 多目的ホールは全面の専用使用料です。但し、種目と人数によってコートを区切って、3分の1、3分の2の専用使用ができます。
  • 土曜日・日曜日・祝日の専用使用については、窓口にご確認願います。
  • 専用(団体)使用は、2ヶ月前から使用日の10日前迄に、「専用(団体)使用申請書」の提出、入金が必要です。
  • 使用日の10日前までに申込み取消の申請があった場合、利用料金の5割をお返しします。
  • 使用日の10日前を過ぎて取消、使用日の変更の申請があった場合は利用料金はお返しできません。
  • 使用目的によっては上記使用料の30割の額となります。
  • 冬期間(11月1日~4月30日)は、暖房料が2割加算されます。(個人・プール利用を除く)

ちかふれBlogもチェックブログへ

もっと見る

LINE@はじめました!

最新情報をLINEでお届けいたします!!


友だち追加からQRコードを読み取ってね。